ギブソン130周年記念で『麦ノ秋音楽祭 “Gibson Lager Stage”』をプロデュース! 心に染みる音楽とビールに酔いしれた2日間のフェス・レポート(2日目)

2024.06.14EVENT

2024年、創立130周年を迎えたギブソンが、COEDO BREWERY自社醸造所で開催される麦ノ秋(むぎのとき)音楽祭で『Gibson Lager Stage』をプロデュース。併せて展開されたギブソン・ギターの試奏ブース『ギブソン・ステーション』を中心に、フェス2日目の模様をお届けする。 文: 田村 十七男撮影:R……

続きをみる

MESA/BOOGIEから、最新『Mark VII』アンプ 国内販売 開始

2024.06.14ニュース

  今年1894年の創業から130周年を迎えるギブソンはこの度、ギブソンのアンプ・ブランド『MESA/BOOGIE (メサ/ブギー:以下和名)』から、最新『Mark VII (マーク VII:以下和名) 』シリーズの国内販売を開始したことを発表します。 『マーク VII』は、メサ/……

続きをみる

ギブソンから、往年のヴィンテージ・トーンを再現する 真空管アンプ『Gibson Falcon 5』と『Gibson Falcon 20』 国内販売 開始

2024.06.13ニュース

左から『ギブソン ファルコン 20』、『ギブソン ファルコン 5』   今年1894年の創業から130周年を迎えるギブソンはこの度、往年のヴィンテージ・トーンを再現する真空管アンプ『Gibson Falcon 5 (ギブソン ファルコン 5 :以下和名)』と『Gibson Falcon……

続きをみる

ギブソン130周年記念で『麦ノ秋音楽祭 “Gibson Lager Stage”』をプロデュース! 心に染みる音楽とビールに酔いしれた2日間のフェス・レポート(1日目)

2024.06.07EVENT

2024年に創立130周年を迎えたギブソンが、COEDO BREWERYで毎年開催される麦ノ秋(むぎのとき)音楽祭で『Gibson Lager Stage(ギブソン・ラガー・ステージ)』をプロデュース。COEDOクラフトビール醸造所を会場とする、ユニークかつ手づくり感あふれる和やかなフェスでギブソン・ギターに触れてもら……

続きをみる

SGにまつわる疑問 / 一問一答

RIFF n' VOICES

  まるで2本の角(つの)を思わせるボディ形状、そして弾きやすさと味わいのあるトーンで、SG使いたちからすれば、「もう他のギターには行けない」と言わしめる唯一無二の存在であるSG。 でも、「まわりに使っている人がいない」「実はちゃんと弾いたことがないから正直SGのことはよくわからない」、「初心者が使え……

続きをみる

ギタリスト必見のギブソンTV日本版公式トーク・プログラム『G-Base』 ~第4回目に登場するゲストは 柳沢 進太郎(go!go!vanillas)!!~

2024.05.31ニュース

  ギブソン・ブランズ・ジャパンは、人気動画クリエイター “みのミュージック” が、バンド・サウンドを支える注目のギタリストを毎回ゲストに迎えてお届けするギブソンTV日本版 公式トーク・プログラム『G-Base (ジー・ベース)』の最新回を本日公開いたします。 第4回目に登場するゲ……

続きをみる

SLASHの完全ソロ名義として14年ぶりとなる 初のブルースアルバム『Orgy of the Damned』 国内版が5月22日に発売

2024.05.28ニュース

SLASHの最新ブルースアルバム『Orgy of the Damned』のアルバム・カバー(Toni Grei作)   この度、ギブソンのアンバサダーで史上最高のギター・ヒーローの1人であるスラッシュの完全ソロ名義としては実に14年振りとなるアルバム『Orgy of the Damne……

続きをみる

ギブソンの新アーティストサポート・プログラム 『Artist Spotlight』に日本からGLIM SPANKYの亀本寛貴を選出!

2024.05.23ニュース

GLIM SPANKYの亀本寛貴氏   今年1894年の創業から130周年を迎えるギブソンはこの度、新たなアーティストサポート・プログラム『Artist Spotlight (アーティスト・スポットライト:以下和名)』に日本からGLIM SPANKYのギタリスト亀本寛貴氏が選出されたこ……

続きをみる

#1 サバシスター なち(Vo, Gt)「ES-335はどこでも自分に寄り添ってくれるギター」

2024.04.30RIFF n' VOICES of ES Lovers - Interview

1958年に「世界初のセミ・アコースティックギター」として発売されたGibson(ギブソン)のESシリーズは、セミホロウ・ボディやダブル・カッタウェイのデザインといった独自の使用により、ロックやブルース、ジャズなど様々なジャンルのギタリストに愛されてきた。本記事ではESギターを愛用する魅力的なプレイヤーたちにフォー……

続きをみる

ギブソン130周年を祝したプロジェクトがスタート。キャンプ・フェス 『麦ノ秋音楽祭 2024 #Harvest』に参加決定!

2024.04.26EVENT

アニバーサリー・イヤー関連施策の一環として、2022年より埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所で開催されているキャンプ・フェス『麦ノ秋音楽祭 2024』に参加することが決定いたしました。“出演アーティストと観客が一緒に作り上げていくイベント”というコンセプトに共感したギブソンは、共に『麦ノ秋音楽祭 2024』……

続きをみる

GIBSON SPECIAL TALK SESSION 生形真一 × SUGIZO

2024.04.26INTERVIEW

日本が世界に誇る“表現者”たちが語る ギブソン・ギター愛 長きにわたり日本の音楽シーンの最前線で活躍し続けている生形真一(Nothing’s Carved In Stone/ELLEGARDEN)とSUGIZO(LUNA SEA/X JAPAN/THE LAST ROCKSTARS/SHAG)。今回、生形が「表……

続きをみる