#1 サバシスター なち(Vo, Gt)「ES-335はどこでも自分に寄り添ってくれるギター」

1958年に「世界初のセミ・アコースティックギター」として発売されたGibson(ギブソン)のESシリーズは、セミホロウ・ボディやダブル・カッタウェイのデザインといった独自の使用により、ロックやブルース、ジャズなど様々なジャンルのギタリストに愛されてきた。本記事ではESギターを愛用する魅力的なプレイヤーたちにフォーカスしていく。記念すべき第1回目は、Hi-STANDARDの横山健が主宰するレーベル「PIZZA OF DEATH」と契約し、今年3月にメジャーデビューを果たしたスリーピース・ロックバンド、サバシスターのなち(Vo, Gt)さんが登場。トレードマークの赤いES-335をかき鳴らし、エッジの効いたバンドサウンドの中核を担っている。今回は、そんななちさんにES-335の現行モデルを試奏してもらいながら、ギターを始めたきっかけや、横山さんからES-335を譲り受けたエピソードなどたっぷりと語ってもらった。。

――はじめに、なちさんはどんなきっかけで音楽に目覚めたのでしょうか。

物心がついた時から音楽はずっと好きだったんです。保育園では童謡や合唱曲を率先して歌ったり、CMの曲や『お母さんといっしょ』や『いないいないばあっ!』などテレビで流れてくる音楽を、すぐに覚えて歌ったりするような子でしたね。楽器を始めたのは小学校二年生の時で、「ピアノを習いたい」と親にお願いしたのがきっかけでした。


――ギターよりも先に、ピアノを始めたのですね。

はい。実は小学生の頃、サンタさんからアコギをもらったことはあったんですけど(笑)、その時はそれほど興味を持てなかったんです。「ギター」という楽器をちゃんと認識していたわけでもなかったし、自分が弾いている姿もあまり想像できなくて。でも中学生になった頃、テレビでハイスタ(Hi-STANDARD)の横山健さんがギターを弾いている姿を見て、そこからバンドやギターに興味を持ち始めました。

――なちさんにとってのギターは、歌うときに伴奏を奏でる楽器というイメージですか?

そうですね。ピアノも一人で弾くより、合唱の伴奏をする方が好きでした。歌や他の楽器と合わせる楽しさを、ピアノを弾いていた頃から感じていたのかも知れません。ギターに関しては、おっしゃるように大好きな歌を歌うための「遊び道具」として最初は遊んでいました。作曲を始めたのはサバシスターを組んでからなので、本当につい最近のことなんですが、そうやって遊んでいたことが自然と身につき、曲作りに生かされているんだろうなと思います。


――現在なちさんが愛用しているES-335は、横山さんから借りているそうですね?

はい。今お話ししたように、もともと私は楽器や機材にあまり詳しくなくて。本格的にバンド活動を始めたのもサバシスターが初めてだったので、リサイクルショップで買った2万円もしないギターを、サマソニでも使っていたくらいなんです(笑)。でも、だんだんチューニングすら合わなくなってきて、いよいよ買い替えなきゃと思って健さんに相談しました。そうしたら、「なちは絶対、335が似合うと思うよ」と言ってくださって。実際に弾いてみたらすごくしっくりきたので、健さんの335を使わせてもらうことになりました。

――ES-335のどんなところがしっくりきたんですか?

私は基本的に見た目をすごく大事にしているんです。335は可愛いし色も素敵だし、割と大きいギターなのにびっくりするくらい弾きやすくて。そもそも大好きな健さんのギターを使わせていただいているわけですし、「こんなかっこいいギターを弾くなら、もうちょっと上手くならなきゃ」と思って練習するようになりました。今は、ライブでES-335を弾くのがすごく楽しみになりました。


――ギターのおすすめ練習方法があったら教えてください。

実は健さんからもう1本ギターを借りているんですけど、それはいつでもすぐ触れる場所に置いてあって。朝起きて弾いたり、寝る前に弾いたり、まるで歯磨きのように1日のルーティンの中に取り入れています。あとは、空いている時間を見つけては弾くことが大切なのかなと。例えば「今日はこの曲をまるまるコピーしてみよう」とか、最近だとCメジャースケールを上から下まで弾いていくとか、自分に合った練習方法を探しています。


――ちなみに、サバシスターのるみなす(Gt, Cho)さんもギブソンユーザーで、SGを愛用していると伺いました。ギブソンの魅力って、どんなところにあると思いますか?

私、初めて自分で買ったギターがエピフォンのレスポールだったんですよ。それも、健さんがレスポールを弾いていたから(笑)。その時は3万もしないモデルをセットで買う、みたいな感じだったけど、自分でエレキギターを持ったきっかけや、バンドを始める原点の部分にギブソンのギターはかなり影響していて、持っているだけでテンションが上がるような、かっこいいギターがたくさん揃っているところも、魅力の一つだと思います。


――今回、ES-335の現行のレギュラーモデルを試奏してみた感想もお聞かせください。

私が普段使っているES-335は、すごく太くて力強いサウンドが鳴る印象。それに比べると現行モデルはキラキラしたサウンドだと思いました。音の粒立ちも良く、弾いていて楽しかったです。きっと弾きこんでいくと、音も変化していくんでしょうね。あと、現行モデルには「アイスティー」みたいな可愛い色の名前がついていて(笑)。見た目的に、常に手元に置いておきたくなるところもポイント高いですね。サウンドはもちろん、見た目のバリエーションとしてライブにも連れて行きたい。最近はギターソロを弾く機会もあるし、これからもES-335を弾きまくりたいです!

(左)Custom Shop ES-335 Dot Cherry/なちさん愛用ギター (右)USA ES-335 Figured Iced Tea/現行レギュラーモデル


――これからESシリーズのギターを手にする方へ、おすすめポイントがあれば教えてください。

まず見た目が可愛いので、弾いていてテンションが上がります。それってとても大切なことだと思うんですよ。木でできた楽器特有のサウンドの温かみがあり、家でもライブハウスでも、どこでも自分に寄り添ってくれるところもESの大きな魅力の一つだと思います。


――憧れだった横山さんが主宰するPIZZA OF DEATHと契約し、3月8日(サバの日)にポニーキャニオンよりメジャーデビューを果たすなど、結成からわずか2年で大きな飛躍を遂げたサバシスターですが、今はどんな心境でいますか?

これまでの自分は「ただただ楽しくバンドができればそれでいい」という感じだったんですが、メジャーデビューするとなると色々な責任が生じてきて。たとえば健さんのギターを弾いていることや、それを持ってステージに上がることの「重み」みたいなものは、インディーズ時代には感じたことがなかったと思います。ツアーを回る本数も増えたし、初めてのワンマンライブも控えているし、今まで以上にメンバー全員が楽器や楽曲に向き合うようにもなりました。これからも自分たちが「かっこいい」と思えることを、とことん信じてやり抜くようにしたいと思っています。

Text:黒田隆憲
Photo:大石隼土

◎PROFILE

サバシスター
Vo./Gt. なち Dr./Cho. GK Gt./Cho. るみなす

2022年3月結成
心の中にあるトキメキやモヤモヤ、大切な人の大事なもの、そしてたくさんの感謝などを音楽に詰め込んだ歌詞と、 どこか懐かしさを思わせるメロディーでライブハウスを中心に活動中。Dr.ごうけがネット掲示板(ジモティー)でバンドメンバーを募集。 当時上京したてのVo.なちと出会い、その場でバンド結成。 その後、ごうけと同郷のGt.るみなすに声をかけ、3人組ガールズバンドとして2022年3月よりバンド活動開始。

オフィシャルサイト:https://sabasister.com/

RIFF n' VOICES of ES lovers

発売されて以来、今もなお愛され続けている
ESシリーズの魅力に迫る。