映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』40周年を記念し 劇中で主人公が使用した『Gibson ES-345』のトリビュート・モデルが ギブソンとエピフォンからそれぞれリリース
ギブソンはこの度、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の40周年を記念し、劇中でマイケル・J・フォックス扮する主人公マーティ・マクフライが演奏するシーンで有名なギブソンのES-345を基にした『Gibson Custom Back to the Future “1955” ES-345 Collector’s Edition(ギブソン・カスタム バック・トゥ・ザ・フューチャー “1955” ES-345 コレクターズ・エディション:以下和名)』と『Epiphone Back to the Future ES-345(エピフォン バック・トゥ・ザ・フューチャー ES-345:以下和名)』のリリースを発表します。
この夏、ギブソンとマイケル・J・フォックスは、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でフォックスが演奏したオリジナルのギブソンES-345チェリーレッド・ギターを探す世界規模の『Lost to the Future(ロスト・トゥ・ザ・フューチャー:以下和名)』のキャンペーンを開始しました。このギターは、主人公マーティ・マクフライがチャック・ベリーの「ジョニー・B・グッド」を熱演した高校のダンス・パーティー「Enchantment Under The Sea」のシーンで使用されたもので、そのシーンは世代を超え今でも多くのミュージシャン達に影響を与えています。 その後続編の撮影中にギターの捜索が行われたこともありましたが、その行方は謎のままでした。世界中のファンがwww.LostToTheFuture.com に数千件に及ぶ情報が提供され、ギブソンはその中から有望な手がかりの数件に捜索範囲を絞り込み、映画史上最も重要なギターとなる可能性のある楽器の所在確認と真贋鑑定に向け引き続き捜査を進めています。
以下、ギブソンのブランド・エクスペリエンス・ディレクター、マーク・アグネシのコメントです。 「このギターを形にすることは、私の長年の夢でした。今ついに現実のものとなったことに、この上ない喜びを感じています。完成したギターの出来栄えを見て、これ以上ない誇りを感じています。これらは本当に特別なギターで、このギターこそが、私を含め多くの人々がギターを始めるきっかけになった原点なのです。」
Gibson Custom Back to the Future “1955” ES-345 Collector’s Edition
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の象徴的なシーンで登場したギブソンのギターは単なる映画のワンシーンの小道具にはならず、音楽史そのものとして歴史に刻まれました。劇中で使用されたギターは、1959年に登場したモデルであるGibson ES-345。 Norman’s Rare Guitarsのノーマン・ハリスが提供したチェリー・レッドのES-345は、物語の舞台である1955年の時代設定にはそぐわなかったものの、その美しいルックスと存在感のあるサウンドによって、映画の名場面「Enchantment Under the Sea」にはこれ以上ないほどぴったりのギターとなりました。
『ギブソン・カスタム バック・トゥ・ザ・フューチャー “1955” ES-345 コレクターズ・エディション』は、メイプル/ポプラ/メイプルの3プライによるシンラインESボディに、サスティンとフィードバック耐性を高めるメイプル・センターブロックを組み合わせた独自の構造により、唯一無二のサウンドと豊かな表現力を備えています。ネックはマホガニー製1961タイプの薄いDシェイプ、バウンド・ローズウッド指板、22ミディアムジャンボ・フレットという仕様です。印象的な12フレットのシングル・パラレログラム・インレイは、劇中で使用された個体を忠実に再現しました。ボディとネックはハイドグルー(にかわ)でジョイントされます。 ピックアップには、アルニコ3マグネットを採用したアンポッテッド仕様のGibson Custombuckerを2基搭載し、CTSポテンショメーターとペーパー・イン・オイル・キャパシターを用いたハンドワイヤード構造で、各ピックアップに独立したボリュームとトーンコントロールを装備。モノラル仕様のヴァリトーン・スイッチが幅広いトーンバリエーションを実現しています。ハードウェアはBigsby B7ヴィブラートをはじめ、エイジド加工されたゴールドパーツです。
このギブソンのクラフツマンシップと映画史に刻まれた名場面を融合させた特別なモデルの生産数は88本で、これは作中でタイムトラベルの鍵となった“時速88マイル”のオマージュです。 Liftonハードシェルケースには「Marvin Berry and The Starlighters」のグラフィックが施され、特製のアクセサリーが収納されています。時代を超えて輝き続ける、真のコレクターズピースです。
製品に関する動画はこちらをご覧ください。
Epiphone Back to the Future ES-345
『エピフォン バック・トゥ・ザ・フューチャー ES-345』
製品に関する動画はこちらをご覧ください。
【名称】Gibson Custom Back to the Future “1955” ES-345 Collector’s Edition
ギブソン・カスタム バック・トゥ・ザ・フューチャー “1955” ES-345 コレクターズ・エディション
【参考価格】2,904,000円(税込)
【発売開始時期】生産終了
【製品ページ】https://gibson.jp/electric/back-to-the-future-1955-es-345-collectors-edition
【名称】Epiphone Back to the Future ES-345
エピフォン バック・トゥ・ザ・フューチャー ES-345
【参考価格】145,200円(税込)
【発売開始時期】発売中
【製品ページ】https://www.epiphone.jp/ja-JP/p/Electric-Guitar/Back-to-the-Future-ES-345/Cherry-Red
【国内ギブソン正規販売店】
- クロサワ楽器
- イシバシ楽器
- 島村楽器
- イケベ楽器
- 三木楽器
- 平野楽器ロッキン
- ギタープラネット
- ワタナベ楽器
ギブソンについて
ギターブランドとして世界でアイコン的な存在であるギブソン・ブランズは、創業から120年以上にわたり、ジャンルを越え、何世代にもわたるミュージシャン達や音楽愛好家のサウンドを形作ってきました。1894年に設立され、テネシー州ナッシュヴィルに本社を置き、モンタナ州ボーズマンにアコースティックギターの工場を持つギブソン・ブランズは、ワールドクラスのクラフツマンシップ、伝説的な音楽パートナーシップ、楽器業界の中でもこれまで他の追随を許さない先進的な製品を生み出してきました。ギブソン・ブランズのポートフォリオには、ナンバーワンギターブランドであるギブソンをはじめ、エピフォン、クレイマー、スタインバーガー、ギブソン・プロオーディオのKRK システムなど、最も愛され、有名な音楽ブランドの多くが含まれています。ギブソン・ブランズは、何世代にもわたって音楽愛好家がギブソン・ブランズによって形作られた音楽を体験し続けることができるように、品質、革新、卓越したサウンドを実現していきます。